年末のご挨拶と刺したもの2
ブログの更新は滞ったまま
12月も終わりに近づいてしまいました。
ブログの更新を増やすことができず、
なんだかモヤモヤします。
来年は増やせるといいのだけど…
こぎん刺しは続けています。
12月も終わりに近づいてしまいました。
ブログの更新を増やすことができず、
なんだかモヤモヤします。
来年は増やせるといいのだけど…
こぎん刺しは続けています。
生地や糸で雰囲気が変わるのが楽しくて。
どんどんはまってきています(^^)
最近刺したものたち。
・丸いピンクッション

今一番気に入って使っているものです。
水色のこぎん糸を使いました。
モドコは図案集からなのですが、名前は不明です。

モドコは茶色が花市松、赤が梅の花、水色は不明。
ポットマットは紺色のコングレスを使って、
白いこぎん糸で刺しました。
モドコは雪の結晶格子囲み。
コースターは自分用とプレゼント用。
モドコは、黒が七宝、赤が花亀甲、
少し大きめのものはテコナ。
こぎん刺しにもだいぶ慣れてきて、
思い通りのものが刺せるようになってきました。
こぎん刺しの他に、今年やってみたかったことが、刺し子。
花ふきんの可愛さに惹かれ挑戦してみました。


かなり時間がかかりましたが、出来上がりました。

可愛らしい模様です。
ふきんとしてではなく、クロスとして使いたいと思います。
今年は、こぎん刺しや刺し子に出会い、
自分の時間を充実したものにできました。
ちょっとイラッとしても、
針を進めることによって落ち着くことができたので
私にとって大事な趣味となりました。
来年はもっと作品を作って
少しでも自信を持つことができたらいいなと思っています。
今年の更新は最後になります。
といっても、元々あまり更新していないのですが…
こんな拙いブログを読んで頂けること
本当に感謝しています。
よかったら来年も遊びに来ていただけたら嬉しいです。
皆様、よいお年をお迎えください☆
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

by tontocolife | 2014-12-28 02:18 | こぎん刺し・刺し子